- 2017.01.06 Friday
奥様アリゲーターとふたりピラルク〜♪
こんばんは。
フィネススタッフのエヌです。
新年イッパツめのユーザーズリポートが、
海外から届きました♪
・・・・・・・・・・・・・・
新年あけましておめでとうございます。
昨年末に釣り納めにタイへ行って来ました。
年々渋くなっているタイの釣り堀ですが、今回もピラルクが釣れてくれました。
(※魚に負担が少なく大切に扱う為に使われているのは、超大型の担架型ネットですね。キャッチアンドリリースを前提とするゲームフィッシングではフィールドや対象魚の特徴に合わせて、様々なランディングツール&メソッドが存在しています♪)
タックルセッティングは前回同様「アナコンダLWS-76L(ライト)」です。
30kg超の魚を3分弱でランディングし、魚に過度な負担を掛けずにリリースすることが出来ました。
嫁は体調不良の中、レッドテールと格闘し体力を使い果たした様で。
集中力が続かず今回はピラルクキャッチとは行きませんでした(何本かは掛けていたのですが・・・)
ただ、念願のアリゲーターガーをキャッチしてこの笑顔です!
後はお約束のチャドー、バラマンディを釣って2016年の釣り納めとなりました。
今回のバラ最大魚は嫁の10kgオーバー!
2016年も振り返ると、釣行回数こそ少ないですが充実した釣りが出来たと思います。
今年もトルコからの釣旅を行うことになりそうですが、引き続き宜しくお願い致します。
<タックル>
ロッド:アナコンダLWS-76L(ライト)
リール:タトゥーラHDカスタム
ライン:PE6号、ナイロンリーダー60lbs
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもながら、
奥様の釣果がホンマにすごいですね〜♪
(※最も難しいランディング寸前で、慌てていないこの余裕がステキ〜♪魚が暴れても対処できるカーブをキープしていますね。同行者にランディングをサポートしていただくのも、思い出が共有出来ていいかもしれませんデス。)
新井さんの本気ぶりが画像にもちょっと写っていたり(笑)
ホントにお二人とも良く釣らはります。
年明け早々の景気の良いリポート、
ありがとうございました!
昨年来トルコは緊張状態が続いていますので、
今年も気をつけてお過ごしくださいませ。m(_ _)m